起業や日々のこと– category –
-
自宅療養になって地味に困ったこと、やったこと
ここ最近、新型コロナウイルス感染症にご自分、もしくはご家族が感染してしんどいです…といったお知らせをいくつかいただきました。 以前、自宅療養になったことを振り返って、今できることを考えてみたいと思います。 自宅療養でのストレスとその対策2つ ... -
【メディア配信】小2男子にお年玉5000円を渡して3時間で使い切るチャレンジをご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 投稿したアイデアが「暮らしニスタ編集部ピックアップ記事」で配信されました! 配信されたアイデアはこちら 我が家ではほぼ子ども名義の銀行に貯金へといれるのですが... -
小2男子にお年玉5000円渡して3時間で使い切るチャレンジをやってみた
今年もお子さんにお年玉をもらった、あげたご家庭もあったと思います。お子さんのお年玉、どんな風に管理されていますか? 我が家ではほぼ子ども名義の銀行に貯金へといれるのですが、今回、小2の息子に「お年玉の5000円を渡して3時間で使い切ってみる」企... -
【ご報告】暮らしニスタ大賞2021 入賞いたしました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 我が家の暮らしの実例が入賞いたしました! 年一回の暮らしのアイデアコンテスト 年に一度開催される『暮らしニスタ大賞』。今年は「おうち時間を主婦の知恵で楽しも♡」... -
もし夫がコロナ陽性になったなら①発症から自宅療養編
ある朝、夫が突然こう言いました。 「なんか、熱がある。」 速攻飛び起きて子供を起こし、夫を寝室に、私と子供はリビングへ。マスク装着と検温から始まった朝。 それから、「なってみて初めて分かること」の連続で、夫も私もメンタルがかなりやられる日々... -
もし夫がコロナ陽性になったなら②ホテル療養から退所まで
自宅療養についての記事はこちらから http://kaikabiyori.com/if-you-become-corona-positive1/ 発熱5日目…ホテル療養へPCR検査 発熱5日目にしてホテル療養になった夫。 前日の夜に、ホテル療養に向けて、大き目のキャリーに持っていくものを娘と詰...