人気記事一覧
-
IKEAのスクッブに子供の作品をいれてみました
我が家には小3と年中の2人の子供がいます。 それぞれに持ち帰る作品。 画用紙に大きく書かれた絵は普通の収納ボックスには入らず 飾るか処分するかしかありませんでした。 しかし! 出会ったのがIKEAのスクッブという収納用品。 大きめ画用紙もきれいに入... -
【購入リストあり】人生に一度はやってみたいパイ投げをやってみた
事の始まりは、私がFacebookで呟いたことからでした。 「人生で一度やってみたい。 @パイ投げ」 沢山の方からコメント頂きまして 「私もやってみたい」 「やったことありますよ!」 「シャワーがあるところじゃないと無理」 ふむふむ、と読んでい... -
無印ユニットシェルフで子供の洋服ラックを作ってみました
4月にあった無印週間で購入したのが「無印良品 ユニットシェルフ」。 この収納用品を使って、成長に合わせた子供服の管理ができる仕組みを作ってみました。 カラーボックスの洋服ラックを卒業 我が家の子供は現在、小4と年長。&賃貸住まいで、クローゼ... -
パラサイトクレンズをやってみました体験記・3クール目
3種のハーブと食事制限で、体内の寄生虫を排出し健康を取り戻す。 そんな「パラサイトクレンズ(以下パラクレ)」の3クールを終えました。 3クール10日間の経過や変化を今回お届けします。 全力でタスクから逃げたくなった最終クールでした(涙) ✓今回の... -
【メディア配信】手拭きタオルをやめて〇〇に替えた件をご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 投稿したアイデアが「暮らしニスタ編集部ピックアップ記事」で配信されました! 配信されたアイデアはこちら 毎日手を拭く際に使うタオル。 料理などで手洗い回数が多い... -
【収納実例あり】家族4人、トイレットペーパーはいくつ必要?
今回のコロナウイルスの影響で地球規模でなにやら不穏な空気が漂っていますが、ここで生まれる「不安」が正しくない情報だとしてものっかってしまう それが今回のトイレットペーパーなくなる騒動。 デマだとわかっていても買いに行った人が多数いたことも...