人気記事一覧
-
【防災】楽天ふるさと納税で揃えるおすすめ防災用品をまとめてみました
防災用品をどこでどう揃えたらいいかわかりません… 災害大国、日本。 毎年のように大きな災害が起こり、地震、水害、風害など年々被害は大きくなりつつあります。 しかし、必要な防災用品をいざ揃えようと思っても、何がどれだけ必要かわからず手が止まる... -
【作業実例】(愛知)歯科片付け研修・サポートに入りました
1回目の全体片付けから4か月後、前回できなかったところやさらに改善したい場所がでてきました。先日、愛知県の歯科クリニック様へ片付けサポート2回目に入りました。 毎日使うところがさらに美しく使いやすく変化⁉ 今回、片付け研修&実際の... -
【開催レポ】防災シェア会~パッククッキング編~を開催しました
普段食べ慣れている食材を使って、災害時でもあたたかいごはんが食べられるパッククッキングをご存じですか?今回「パッククッキングが初めて」「どういうものかを知りたい」という方に向けの実践シェア会を開催しました。 開催された当日の様子と参加者さ... -
【作業実例】(千葉)歯科専門片付けサポートに入りました
みんなが分かる職場にしたいです 「知っている人に聞かないとわからない」「みんながそれぞれわかる職場にしたい」とのご依頼をいただき、歯科片付け研修・実際の片付けサポートに入りました。 当日の様子を今回ご紹介いたします。 ご依頼いただきました歯... -
「いっぱいで入らない&使いづらい」衛生士用ワゴンを整理整頓する3つのポイント
ワゴンの中がいっぱいで使いづらいです… 普段使っている歯科衛生士さんのワゴンが、 「使う物を入れているはずなのに使いづらいんです」 「すでにいっぱいで他のものが入らないんです」 といったお悩みを伺うことは少なくありません。 必要なものを入れて... -
【米不足解消】楽天ふるさと納税でお米を定期便で届けてもらおう
お米が手に入りません… 2024年の半ばから話題となっていた「お米の流通が減っている」問題。 インバウンド需要の増加や天候不順による生産量の減少が原因として考えられていますが、8月宮崎県を中心とした地震をきっかけに、 お米の買い占めが起こるように...