新着記事
-
中学受験をする子供がもっと勉強したくなる秘訣は「片付け」だった!
「中学受験」。それは親子で挑む戦いともいわれています。 しかし、受験するって決めたのは本人なのに、勉強しない、続かない、教材もバラバラ、だらだらしていてやる気あるのかと母、ため息…。 そんなお悩みを持つお家の片付けに入ったら、目に見えて大き... -
40代からの歯列矯正②矯正歯科を選ぶ5つのポイント
前回「歯の矯正を始める!」と決めたところから早1年?…大分時間が空いてしまいましたが、今回矯正歯科選びで3軒回って、感じたこと悩んだこと、決め手となったことをお伝えしたいと思います。 沢山ある矯正歯科の中からご自身が決められるきっかけにぜひ... -
【作業実例】(愛知)歯科クリニック受付&カルテ庫の片付けサポートを行いました
先日、口コミで患者様がどんどん増えている、歯科クリニックさんの受付とカルテ庫の片付けサポートへ入りました。「使っていないモノと使っているモノが混在して使いづらいんです」。さて、どんな風に進化したのか?写真実例とともにご紹介します! 歯科ク... -
(終了)オンライン講座デビュー・マンツーマンサポート(実践編)
※開催終了しています 「スライドは作れるけれど、実際に講座デビューするまで勇気が出ない」「この内容でいいのか自信がない」そんなお悩みをお持ちの起業ママはいらっしゃいませんか。 やりたいけれど経験不足で行動に移せない そんな方のお悩みを解消す... -
【作業実例】自動車整備工場の事務所の片付けビフォーアフター
先日、事務所の片付けに3回入りまして、次の5年、10年を見据えて見直しました。 今回は片付け実例をご紹介します。 事務所の困りごとから片付けの実際まで ご夫婦で経営されていて、事務担当のMさんは、毎日家事仕事介護&製作で日々激務。 30年以上の... -
震災を経験していない人がまず一番に備えるものとは
3・11。 誕生日の方、結婚記念日のご夫婦、何かの門出の方、おめでとうございます。 そして、歴史に残る日でもあります。 沢山の事実が教えてくれる教訓から、私のように震災を経験していない人向けに、これからに備えてまずできることを今回考えてみたい...