新着記事
-
【作業実例】(大阪)歯科片付け研修・サポートに入りました
毎日働く職場がもっと働きやすくなったら、どんな嬉しい変化が起こるのか。今回、歯科クリニックのスタッフルームの片付け実例を、写真を交えてご紹介します。 快適なスタッフルームを目指して片づけたい! 今回ご依頼頂きましたのは、大阪府大阪市 小児... -
【メディア配信】教科書や資料入れに最適!我が家の収納アイデアをご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 投稿したアイデアが「暮らしニスタ編集部ピックアップ記事」で配信されました! 配信されたアイデアはこちら お子さんの教科書を立てるのに、ブックエンドやファイルボ... -
【メディア配信】コスパ高い我が家の食器用洗剤をご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 投稿したアイデアが「暮らしニスタ編集部ピックアップ記事」で配信されました! 配信されたアイデアはこちら 食器洗いに欠かせない食器用洗剤。 毎日使うので購入の頻度... -
【ご報告】ライフオーガナイザー®を卒業いたしました
2022年3月31日をもって、日本ライフオーガナイザー協会を退会することにいたしました。 2016年12月に資格を取得して、片付けのプロ ライフオーガナイザー®として活動してはや6年。 「利き脳片付け収納術講座」や「あいうえおかたづけ講座」で全国の片付... -
お金を無駄にしない収納家具の選び方は?ポイント2つご紹介
さて、年度末、新学年に向けて忙しい時期ですね。 引っ越しや新学年新生活で、色々収納家具を買ったり処分したり、大きく環境が変わる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お客様の自宅へ片づけサポートに入るとき「高かったのに使えず埃かぶっている... -
【コラム掲載のお知らせ】IKEAフリーザーバッグの色々な使い方をご紹介
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ こちらで「プロ直伝!“目ウロコ”収納術」のコラムを片付けのプロとして、毎月掲載しています。 今回のお題は「片付けのプロが愛用している収納用品」についてアイデアを...