③カンジダクレンズをやってみました(3か月目の効果や体験談)

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

サプリメントと食事制限で、増えすぎたカンジダ菌を排出し健康を取り戻す。

そんな「カンジダクレンズ」を始めて3か月以上経ちました。

やってみてどんな効果や変化があったのかを今回お届けします。

やまだ

お腹周りが大分すっきりしました!

カンジダクレンズに関するこのブログでの記事は私がネット情報で集めたものであり、医学的根拠を指すものではありません。

あくまで個人の体験談としてご覧ください。

目次

カンジダクレンズの準備はこちら

「サプリメント」×「食事制限」でカンジダ菌の排出を促す

カンジダクレンズのやり方や用意するものは、こちらに記載しています☟

あわせて読みたい

カンジダ除菌用に使ったサプリメントと内服方法

カンデックスとカンジダサポート
ビタミン類
活性炭

朝起きてすぐと夕食前 1日2回

Candex(カンデックス)1回2カプセル

朝・夕食後60分経って内服

カンジダサポート 1回2カプセル

その他内服したもの

California Gold Nutrition、Immune 4(イミューンフォー) 朝食後1カプセル

Nature’s Way, Chlorofresh(クロロフレッシュ) 夕食後2カプセル

お通じに合わせて飲む・飲むときは寝る前か朝起きてすぐ

Nature’s Way, 活性炭、1~2粒

※活性炭は排出を促しますが、他の内服も一緒にだしてしまうため、こちらを内服後2時間はほかの内服は避けた方が良いそうです

カンジダクレンズで気を付けたこと

食事は以下のものをできるだけ控えること

小麦粉
白砂糖などの糖類
乳製品

キノコ類
じゃがいもやサツマイモ

運動も治療だと思って1日合計30分程度を目安に行うこと

【3か月目】カンジダクレンズ中の変化は?

サプリメントと食事制限(小麦粉、白砂糖、そのほかもゆるっと制限)または運動習慣でどんな変化があったのか、それぞれお伝えします。

1か月目の様子はこちら☟(かなり倦怠感が強かった)

あわせて読みたい

体調面

内服は先に記載した通りの量を続けました。

1か月目ほどのだるさはなかったですが、やはりそことなく漂う倦怠感はありましたね。

先延ばしにしたい…、面倒くさい…、何も考えたくない…。

これもやつらが生き延びるための思考回路なのかもしれない、でもだるい、みたいなループをぐるぐるしていた気がします。

時折、頭が重くなったり、ちょっとだけ吐き気が出たりもありました。

ダイオフ症状(頭痛、吐き気、寒気、悪心、アレルギー・かゆみ、関節・筋肉痛倦怠感など)は大小出ている感じは変わらずでした。

ダイオフとは…

体内のカンジダ菌の駆除を行った際、カンジダ菌が死滅する際に菌体外に放出されるとされる重金属やアンモニアなどの有害物質によって一時的に引き起こされる場合があるとされる不快な症状とされる。

ウィキペディア(Wikipedia)より

ポッコリ出ていたお腹の腹部膨満感は、すっきりとぽっこりを繰り返していましたが、ひどい時ほどポッコリする感じはなく、改善していると感じるようになりました。

お通じは毎日でることが多かったです。

お通じを見てみると、白いゴマ粒のようなものが多数あって「まだまだおるんか…」とげっそりなることも。

やまだ

パラサイトクレンズでも同じような現象が見られました。

白いゴマ粒の正体は寄生虫や菌の卵や死骸だそうです

寄生虫駆除の体験記はこちらから☟

効果を感じたサプリは?

同じ内服を続けると効果が薄れるそうで、色々組み合わせを考えてみました。

カンデックスとカンジダサポート

左)カンデックス 右)カンジダサポート

食前にカンデックス、食後にカンジダサポートの組み合わせは、さほどダイオフ症状もひどくなく、バイオフィルムも出されていたので、続けやすかったです。

やまだ

定番の組み合わせが続けやすい印象でした

カンジダーゼとオレガノオイル

左)カンジダーゼ 右)オレガノオイル

食前にバイオフィルムを溶かすカンジダーゼ、右が腸内のバランスを整える目的で使ったオレガノオイル(カプセルなので味はしません)。

こちらを1週間つかって、次の週はまた「カンデックス+カンジダサポート」でをくりかえしたのですが、カンジダーゼの週は、バイオフィルムと思われるものが沢山排出される代わりに、さらに体がダル重さを増して、午前中寝てしまうことも度々ありました。

カンジダーゼとパウダルコ、カンジダーゼとオリーブリーフの組み合わせも試してみましたが、体感的にカンジダーゼとオレガノオイルがよかったので、「カンジダーゼ」と「オレガノオイル」で続けることに。

やまだ

パウダルコやオリーブリーフ、オレガノオイルは単体で風邪予防にも効果的だそうです。

のどがイガイガしたときに内服して元気に過ごせています♪

コロレックス+オリーブリーフなど

コロレックス

「Kolorex, アドバンスドカンジダケア、ソフトジェル60粒」

途中から追加しました。

1日1錠(もしくは2錠)とのことで、朝食前に摂取。食後にはオリーブリーフやパウダルコを内服して排出を促しました。

1日1錠の手軽さながら、ものすごくバイオフィルムが出された上に、そこまでダイオフもきつくなくて、体感的に効果を感じてよかったです。

やまだ

何錠もサプリを飲むのも一苦労な時に、1錠で効果を感じられたのは本当助かりました…!

食事面

「グルテンフリー」「ノンカフェイン」「白砂糖をできるだけ避ける」を中心とした食事制限を継続。

「パスタ食べたい」「ラーメン食べたい」みたいな食べ物への執着はさほど感じず、食後の異様な眠気は解消されていったように思います。

特に感じたのが「味覚の変化」です。

「おいしいものはよりおいしい」し、「合わないものは合わない」ことを強く感じるようになりました。

日々のごはんをおいしく感じられる一方で、今まで食べていた市販のお菓子が、甘すぎたり人工的な味に感じてもういいや、となったりしました。

衝撃を受けた「チキンラーメン事件」

一度、「日清のチキンラーメン」を食べたくなって、自宅にあったので玉子落として食べてみたんですね。

そしたら、お腹から

「これじゃねえ!」

「お腹に入れんじゃねえ!」

っていう声が聞こえたんですよ…!

すごいびっくりしたんですが、私の体には小麦があまり合わなかったのに、体の声を無視して食べていたのかもしれないと思う機会にもなりました。

口が欲するものと体が喜ぶものは比例しないことも、大きな気づきとなりました。

それからは、「これ食べたいけどどう?」とお腹に聞くようになりました。

すごい変化です…。

自然と1日2食になる

年のせいか、朝起きてもお腹が減らないようになり、自然と1食目が11時~12時ごろになりました。

夕食は19時までに終えるのですが、その消化に時間がかかる様子。

お腹に聞いてみると「まだ朝ご飯は入れないでください」とのことで、「お腹がすいたら食べる」を優先してみたら、1日2食になりました。

朝にお腹がすいているなら、軽めにとったり、片付け現場がある日は、お腹がすいていなくても脳へのエネルギー補給のため、しっかり食べてから外出するようにしています。

米粉が食事やおやつでスタメンに

小麦粉を避けた生活になるので、ケーキやお菓子も市販のものではなかなか見つかりません。

そこで、米粉を使ったお菓子を自作するようになりました。

米粉のチョコカップケーキ
米粉の紅茶シフォンケーキ

「食べたいものがなければ自分で作ればいい」という、本当に食への執念ってすごいですね(汗)。

「米粉 かんたん おやつ」などで検索すると沢山レシピが出てくるので、その日の気分でいろいろ作ってみるのも生活の楽しみの一つになりました。

カレーもグラタンもチヂミも全部米粉で代用できるうえに、食感がよくて胃にもたれない!

日本の米の食料自給率をあげるために、あなたも米粉使ってみませんか?(^_-)-☆

お菓子作りに使っている米粉はこちら

まず1冊お手元に♪簡単に作れます

iHerbで購入したお菓子がおいしすぎる!

サプリメントはすべてiHerbで購入しています。

その中で見つけたこちらのチョコバーが、べらぼーにおいしくて!

【商品名】「ダークチョコレート、ナッツ、シーソルトバー、Gold Bar(ゴールドバー)」

やまだ

グルテンフリーで人工着色料、香料、甘味料、保存料不使用!

1日のおやつのカロリーは200キロカロリーが目安だそうですが、こちらは1本190キロカロリー!

ナッツがざくざくで、よく噛むので満足感も得られます。

カロリー表記も気にしたり、少しで満たされたりと「さほど量なくても大丈夫」みたいな感じになったのはすごい変化だと思います。

メンタル面

カンジダクレンズを始めた1か月目は、なんかすごいイライラしたり、落ち込んだりと感情のふり幅は、すごい大きかったです。

時間の経過とともに、ダイオフ症状も少しずつ落ち着いてくると、気持ちも自然と落ち着くようになってきました。

3か月目を過ぎたころには、大分お腹もスッキリして感じがあって、

この写真のように「解放」されたみたいな、そんな軽やかさを感じるようになりました。

ありがとう~
今までありがとう~

と感謝して手放す、そんな気持ちに。

大分体から排出されてきたから?

なんにせよ、大きな山は越えたなという手ごたえを感じましたね。

運動面

運動が寄生虫の排出に効果的と聞いて、1日合計30分なにかしら軽い運動をすることにしました。

Facebookで「ゆるっと運動習慣部」という自助グループを立ち上げまして、メンバーさんたちと3か月にわたって、それぞれできる運動を考えて実践してきました。

家事の合間にかかと上げ
肩回しや耳マッサージを毎日する
スロースクワットなど腹筋系の運動を行う
15分ステッパーを踏む

全部一気にやろうとすると続かないので、スキマ時間にゆるっと続けるのが大事。

メンバーさんの中で「ダンベルやり始めたら体が締まってきた」という話を聞いて、私も早速購入。

ダイソーで330円

1キロという軽量からはじめて、YouTubeみながらえいえいと挙げてみたり。

慣れてきたところで、2キロのダンベル(ダイソーで550円)も購入。

好きな曲を聞きながらダンベルをもってステッパー30分踏んでみると、自然と汗が出て心拍数も上がって、達成感半端なかったです!

支えてくれた運動器具たち

運動大嫌いだったんですけど、治療の1つと思って続けてみたら、運動する方が気持ちがいいという自分に出会えて、その変化にもめちゃくちゃ驚きました。

3か月、ゆるっと運動を続けたら、

体重は1キロ減
体脂肪率は2%減(目標値までは達成せず)
筋肉量は「少ない」から「標準」へ
・ボトムのサイズが1サイズ下がった

という結果になり、とっても嬉しかったです…!

韓国ドラマ見ながら踏めばときめきも痩せ体型も得られます♪

カンジダクレンズ3か月の変化まとめ

やってみたらこんな風になりました。

ダイオフ症状は日に日に改善

食事に対してストレスは感じず、味覚が研ぎ澄まされるようになった

腹部膨満感はほぼ改善。デリケートゾーンのかゆみも激減した

カンジダクレンズを始める方へ

この記事を読んでいる方は、カンジダクレンズに興味があって読んでくださっていることと思います。

カンジダクレンズをされてきた方の記事を読むと、結構ひどくダイオフ出ている方も多いため、サプリメントは規定量の半分ぐらいからはじめることで、ひどいダイオフを避けることができるのではないでしょうか。

サクラさん

そんなにひどく出るならカンジダクレンズしない方が良いでしょうか…

やまだ

私は症状改善に向かっていることを実感できたので、私はやってよかったと思っています。


何年も不調を起こしてきたカンジダ菌と共存していくには、まず量を減らすことは欠かせません。

病気の根本治療ともいえるのではないかと私は思っています。

ダイオフがしんどければ休んでもやめてもいいと思いますし、やるか続けるかは体と相談しながら決めていけばいいのではと考えています。

食事を見直すだけでも、体調にいい変化を感じることはできますよ。

不調が改善するにつながるきっかけになりましたら幸いです(^^)。

こちらに私が使ったカンジダクレンズのリストを上げているので参考されてください☟

>>商品のページはこちら

サプリメントを複数載せています。必要なものをお買い上げください。

やまだ

初回購入は全品20%オフになるそうなのでお値打ちに購入のチャンスです!

\ここからお得に購入/

>>6,000円以上の注文で送料無料

iHerbの会員はこちらから購入いただけると5%OFFで購入できます☟

>>iHerbサイトへ(会員で5%オフで購入する)

アイハーブおすすめサプリメントはこちら☟

アイハーブの食品やスキンケアのおすすめはこちらから☟

Amazonで何度もリピート買いしているおすすめ商品はこちら

片付けのプロ×防災危機管理者の私ががおすすめする防災用品はこちら

よかったらシェアおねがいします♪
  • URLをコピーしました!
目次