【作業実例】(沖縄)歯科片付け研修・サポートに入りました

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
歯科医師

職場の定期的な見直しを行いたいです


以前、歯科全体片付けサポートに入りました歯科クリニック様よりご依頼をいただき、沖縄県の歯科クリニック様へ1年ぶりに行ってまいりました。

さらに快適に動きやすくなるために、全員で片づけます。

今回、片付け研修&実際の片付けのレポートをお届けいたします。

目次

沖縄県那覇市の八木歯科様へ

今回ご依頼いただいたのは沖縄で開院されて70年、4代目院長の八木茂明先生です。

当院では患者様お一人お一人に合わせた治療方法をわかりやすく説明し、ご納得の上治療を行っていきます。
患者様の負担を減らし、最大限の効果を引き出せるよう、治療だけでなく生活習慣も含めアドバイスさせていただいています。
八木歯科様ウェブサイトより)

昨年、1回目で歯科全体で一気に不要なものを出し、半年後に在庫管理も含めた見直しを行いました。

今回は1年後の定期健診ならぬ定期片付けでご依頼いただきました。

1回目の様子はこちらからご覧いただけます

あわせて読みたい

遠方のため、片付けチームリーダーのTさんとオンラインで事前ヒアリングを行い、直前までやり取りを行いました。

建物が2階建てでそれぞれに診察室があるため、当日は地元で活躍中の片付けのプロのライフオーガナイザー®1名に入ってもらいます。

前日に那覇入りして担当の方に院内を説明してもらい、イメージを共有して当日を迎えました。

まずは片付け研修から行います

八木歯科さんは午後を休診にされて、片付け研修から行いました。

八木先生やスタッフさんに「実際の片付けの順番」を復習がてらお伝えして、今回行うことを5つのステップで説明していきます。

うんうん、とうなづきながら聞いてくださり、ゴール設定に向けての共通理解が深まる時間となりました。

いざ、片付けスタート!

今回は「受付」「1階診察室」「2階診察室」「技工室」「手術も行う診察室」をそれぞれに分かれて片づけることになりました。

各所スタッフさんを数人配置して片づけていきます。

片付け中の様子

一度出して、掃除からスタート。

全部出すといろんなことが見えてきます。

書いたり見直したり
八木院長も全集中

各所黙々と作業中…。

先生も一緒に厳選します
普段の様子をうかがいながら整理中

先生もご自身の場所を見直しながら、各場所まわって不要と判断された物品を最終確認していきます。

「これどうかな?」「これココに移動してみるのはどうでしょう?」

などなど、皆さんそれぞれに意見を出しながら片づけていたのが大変印象的でした。

片付けた場所をみんなで見に行きます

片付け終了後、各箇所を全員で見て回ります。

収納場所の変更や今回改善したところを共有いただきます。

受付担当の方から、足元の整理を行ったことや、モノの移動があったことで棚のスペースが空いたとのこと。

診察中、共有する物品の位置も決められて小さなストレスも激減することに♪

「ここにはこのように収納しました」「ラベルシールを貼りました」

それぞれの担当個所を回るたびに、

「すごい!」「変わったね~」「わかりやすい!」

笑顔と拍手がでる様子に、胸いっぱいになりました…(感涙)。

片付けビフォーアフター写真

やまだ

一部ですがご紹介します

ビフォー
アフター

空いていたスペースにスチールラックを増設しました。

ビフォー
アフター

「棚の上を広く使いたい」とのご希望の場所に、スチールラックへ使用物品を移動したことで、手前にスペースが生まれました…!

ビフォー
アフター

ひきだしの中に入っていた使用器具も緩衝せず出し入れOK。

ラベリングも完璧です。

ビフォー
アフター

受付角に置かれていたラミネーターを移動し、もともとあった移動できる収納棚へ変更。

ラベリングもばっちり!

ビフォー
アフター

一時的に置かれがちな箱も処分し、適切な収納ボックスへ変更。

ビフォー
アフター

棚のスペースが空き、使用頻度に合わせた収納になっています。

ビフォー
アフター

うまく活用できていなかったコーナーも、使用目的に合わせた収納になりました。

ビフォー
アフター

院長スペースも院長自ら最適化完了です!

ビフォー
アフター

適正量を見直すと、棚に必要なものがさらに厳選されてスッキリ!

定位置もぴったり
見た目も使い勝手も良い空間
余白が生まれた収納棚

「使うところに使うものがある」「どこに何があるかわかる」「誰でも発注ができて収めることができる」

そんな歯科へと最適化完了です。

今回のサポート内容

前日に1時間弱の事前訪問と、当日は院長とスタッフさん総勢13名、「片付け研修1時間+実際の片付け3時間」で完了いたしました。

お客様の声

八木先生より

去年片付ているから今年はそこまで大変じゃないでしょと思っていたけど、使う物も変わるし、意外とまた処分するものも出てましたね。

片付けが部活みたいで楽しかったです

毎年少しずつ進化するんで嬉しいです☺

スタッフTさんより、

明日美さんありがとうございました。

片付けられた院内は気持ちいいですね!

終了後、皆様と。

Best one team‼

今回もありがとうございました!そしてお疲れ様でしたー!!

歯科専門の片付けがなぜ必要なのか

何年も歯を放置していてもうどうにもならない状況になると、完治まで時間も受診もお金もかなりかかってしまいますよね。

何年も見直ししない職場環境も同じで、片付けるにもスタッフだけでは多大な負荷がかかり、どんな状況が最適と言えるのかわからないもの。

そのため、第三者を入れることで現状把握からゴールまで最短の時間と労力で、最適化された環境が叶います。

また大幅なコスト削減と作業効率の向上化が上昇します。

時間と余裕が生まれることで、患者様への対応もより丁寧にできることになり、スタッフの職場への愛着も増すことにつながります。

歯科クリニック専門片付けサポートとは?

歯科クリニック専門片付けサポートは、

先生とスタッフさん全員がより安心安全に働きやすい環境になるよう、片付け研修と実際の片付け作業をフォローするサービスです。

あるべき場所にモノがある
誰が見てもすぐ使える
分かりやすく使いやすい

そんなストレスフリーな職場環境で、安定経営にもつながるきっかけに。

愛知から出張も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい↓

歯科専門片付け

(上の画像をタップされると詳細ページにとびます)

滞在中の様子あれこれ

右がまえはらさん

アシスタントに入ってくださったライフオーガナイザー®のまえはらみのりさん。本当にお世話になりました!

今回使用した収納用品が一軒で全部そろわず、当日なんと5軒はしごしてもらいましたm(__)m

みのりさんのサポートなしにはカタチにできなかったので、本当にありがとうございました!!

ご自宅の片付けに困っている沖縄の皆様、ぜひ片付けサポートしてもらってください!

まえはらさんのInstagramはこちら☟

やまだ

また来年もいきまーす!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアおねがいします♪
  • URLをコピーしました!
目次