人気記事一覧
-
【作業実例】(沖縄)歯科片付け研修・サポートに入りました
「1回目からのモノの見直しと定着をしたいです」。以前、歯科全体片付けサポートに入りました歯科クリニック様よりご依頼をいただき、沖縄県の歯科クリニック様へ行ってまいりました。 発注管理の素晴らしい仕組みがすでにできている、その実際とは⁉... -
【レポ】Jackery2000newで冷蔵庫を動かしてみた!どれくらい使えた?まさかの刺客あらわる⁉
大型ポータブル電源でどれくらい冷蔵庫が動かせるのかやってみよう! 災害時に停電が起こると、途端に日常生活に大きな支障がでます。 大災害が起こると電気が復旧するまで数日から1週間以上かかるというデータがあります。 自宅が無事であれば、停電時で... -
【作業実例】(愛知)歯科クリニックの院長室を片付けました
「院長室を探さない場所にしたいんです」。そんなご依頼をいただき、愛知県の歯科クリニック様へ片付けサポートに入りました。 書類や本を見直してどんな場所に変化したのか、今回、実際の片付けのレポートをお届けいたします。 愛知県西尾市の米津歯科医... -
【作業実例】(愛知)歯科専門片付けサポートに入りました
今回「1年に1度掃除と在庫の見直しを兼ねて片づけたいです」とのご依頼をいただき、1回4時間の片付け研修・実際の片付けサポートにはいりました。 今回ですでに3年目のクリニック全体片付けは楽に終わるかも…という予想を超える状況が⁉ 当日の... -
非常食をみんなで食べてみたら驚くべき事実が発見した件。
災害への備えで必要なものは沢山ありますが、その中の1つは「食事」。 よく雑誌などでみかけるのは長年保存できる防災向けの非常食。3年から5年もつので、一度用意しておくと安心、ですが。 「それが食べられる」とはかぎらない 実際食べてみると、結構ハ... -
【ご報告】ESSE暮らしグランプリ2022金賞受賞しました
今日はご報告があります。 人生初の自宅取材と、名誉ある賞をいただきました 今日発売のESSE12月号に、自宅取材を受けた記事が掲載されました。 自宅取材の様子はこちら http://kaikabiyori.com/home-coverage202209/ 今回掲載されたのは、ESSE暮らしグラ...