ご報告

報告
今日はご報告があります。
目次

人生初の自宅取材と、名誉ある賞をいただきました

今日発売のESSE12月号に、自宅取材を受けた記事が掲載されました。
 
自宅取材の様子はこちら
あわせて読みたい
人生初!ESSEさんから自宅取材を受けました‼ 探さない仕組みづくりで望む未来を最速で叶える片付けコンサルタント、山田明日美です。 なんと、全国誌「ESSE」さんから自宅取材のご依頼をいただき、実際取材にお越し...
 
今回掲載されたのは、ESSE暮らしグランプリ2022というコンテストで
 
金賞
 
という
 
大変名誉な賞をいただいたことも合わせて掲載されています。
・・・って
すごく冷静に書いておりますが
 
 
ものすごく
めちゃくっちゃ
超絶
てっげ(宮崎弁

嬉しいです!!!!!!!

 
 
嬉しすぎて穴あくレベルで何度も何度も掲載ページを眺めております!!!!!
 
 
 
ESSE12月号
(お写真お借りしました)

ESSE暮らしグランプリに応募

はぁぁ・・・
 
ちょっと深呼吸して話を戻しますと
 
ESSEさんで今年7月末まで誰でも応募できる「暮らしグランプリ」という企画がありました。
 
「ESSE暮らしグランプリ」とは?

暮らしを楽しく豊かにするために、工夫を重ねている人を表彰するものです。コロナ禍で暮らしが変わり、家事や仕事、子育てなどで忙しいなか、全部をていねいにはできなくても、これだけはやりたい。そんな思いやこだわりを大事に、ムリせず自分なりの工夫をする人を、ESSEが応援します。(説明ページより転記)

何を大事にして暮らしているか「生き方」「在り方」を問われる内容でした。この2年で世界情勢と価値観、常識的なものが大きく変わったことで、これからどう生きていきたいかを考えるきっかけに、自分の思考の整理がてら応募することに。
 
3日かけて書いては消し、言葉を削って、えいやっと送信しました。
 

受賞に至るまで

8月の早い段階でESSE編集長さんから受賞対象になっているので、オンラインで話を聞かせてくださいとご連絡いただきまして、すごく素敵な編集長さんを画面越しに拝見しながら色々お話させていただきました。
 
8月下旬に「山田さんに自宅取材させてください」とご連絡をいただき、受賞したかはこの時点ではわからなかったのですが、人生初の自宅取材を受けることがただただもうありがたくてうれしくて。
 
今までやってきたことを「よくやってきたね」って労ってもらったような、そんな特大のご褒美をいただきました。
 
そんな連絡直後に、はやり病にかかり大きなデトックスを経験しまして(その時の様子はこちらから→自宅療養になったので気づきとツッコミで振り返ります)げっそりすっきり?したところで自宅取材にお越しくださり、なんかもう結果オーライ神様ありがとう(←語彙力
 

当日お越しになったカメラマンさん、ライターさん、編集者さんと。
 
 
9月末に原稿を送っていただいたときに、私が金賞を受賞したことをそこで初めて知りまして、タブレットを抱きしめてしみじみ泣きました。
 
嬉しくて泣く、って子供の成長に泣くことはあっても自分事ではあまりないこと。3人の審査員の方々から嬉しいコメントもいただき感無量です。

編集者の川上さんから、大変きめ細かいフォローを随時いただきました。また、まとまり切らない私の話を大変分かりやすくまとめてくださったライターの高木さん、家族の笑顔を素敵に撮影くださったカメラマンの難波さん、そして企画くださり掲載いただきましたESSE編集部の皆様、本当にありがとうございました。

 
「探さない暮らしチャンネル」でもご報告させていただいております。
↓↓↓
 

ESSE Onlineで記事がご紹介されています


↑こちらをタップすると、グランプリ記事をみることができます♪
 
 

私から感謝の気持ちを込めて

できない自分を許し
新たな自分を楽しみ
他人を信頼できる私になれたこと
 
それがもう、人生の金賞だったんだなって、今感じています。
 
受賞できたのは、必要としてくれる人がいたから。だからこそ、楽しんでここまでやれてきたんだなあと。
 
そして。
 
こんな光栄な機会ってなかなかないので、こちらの掲載紙を購入していただいた方にささやかながら山田からプレゼントを送りたく勢いで企画しました!

ESSE12月号を購入下さった方に片付けワークシートをプレゼント!

※11/23をもって企画終了いたしました。沢山の方からのご投稿・ご連絡を誠にありがとうございました!※
 
ーーーーーーー

「購入しました」ってESSE2022年12月号の表紙の写真をSNSに投稿して下さった方に、片付けサポートの現場で使っている書き込める片付けワークシートをPDFで送らせていただきます。

 

ESSE2022年12月号の内容は

ESSE12月号
<別冊付録1>
「リサとガスパールのダイアリー手帳2023」
<別冊付録2>
「おいしく大量消費!大根・白菜使い切りBOOK」
<巻頭特集>
「捨てない・買わない・増やさない 無理なく続く小さな暮らし 」
<Special Interview>
玉森裕太さん
 
「糖質オフで太らないおかず」
「リサとガスパール最新NEWS」
「中川政七商店の豪華福袋セットを100名にプレゼント」
 
などなど豪華企画が盛りだくさん!
 
ESSEさんのページはデザインがどこも素敵で、とても見やすいので毎号おすすめです。
 
皆様からの「買ったよ!」っていうご連絡を楽しみにしています( ;∀;)
 
(冊子は売り切れ・楽天ブックスの電子書籍版で購入できます)
 
 
沢山の温かい応援をいただき、ありがとうございました!
心から感謝を込めて。
よかったらシェアおねがいします♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次