新着記事
-
【防災】南海トラフ大地震に向け楽天ふるさと納税で早く水が手に入る自治体をご紹介
店頭で水不足で… 災害大国、日本。 毎年のように大きな災害が起こり、地震、水害、風害など年々被害は大きくなりつつあります。 そして、2024年8月8日宮崎県で震度6弱の地震が発生しました。 気象庁は同日午後7時15分に南海トラフ地震が発生する可能性が平... -
【国家試験】情報セキュリティマネジメント試験に合格しました
真夏の再々挑戦行くぞ! ある国家試験に、3度目の挑戦で合格いたしました。 受験したのは「情報セキュリティマネジメント試験」。 先月合格した「ITパスポート(国家試験)」の知識のおかげもあってなんとかクリアすることができました。 今回は合格まで... -
歯科片付けサポートについて「できること」「できないこと」をお伝えします
どこまでお願いできるのか教えてください 「歯科医院の片付けをしたいけれど、片付けのプロに頼んでどこまでできてできないのかわからないので知りたい」。 そう思う歯科関係者の方向けに、今回歯科片付けで「できること、できないこと」をお伝えします。 ... -
【開催レポ】自宅避難ワークショップを開催しました
災害時に安心して過ごせる自宅避難について知りたいです これから増える台風やゲリラ豪雨などの水害。あなたのお家は安全に避難できる環境になっていますか?自宅避難する際に大事なポイントがいくつかあります。今回「自宅避難」をキーワードに「何が我が... -
【国家試験】ITパスポート合格しました(体験記も)
そうだ、ITパスポート受けよう! 以前から受験を考えていたある国家試験に挑戦することにし、先日一発合格いたしました。 脳の記憶力の低下との闘いは大変でしたが、無事終えることができてほっとしています…。 今回は合格までの道のりを備忘録としてこち... -
【メディア配信】「家事の手間が減って家庭内感染予防にもなるアイテム」をご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 我が家のアイデアが、暮らしニスタ公式Lineでご紹介いただきました! 配信されたアイデアはこちら 家事の手間が減って家庭内感染予防にもなるアイテムとは 毎日手を拭く...