起業ママ– tag –
-
料理が苦手な私が試してきた3つのこと
実は苦手です 告白します。 私は料理が得意ではありません。 あるもので何かを作るとか gできっちり計るとか あまり向いていない傾向があります( ;∀;) しかし、料理人がいるわけでもないので 日々のご飯作りからは逃れられない運命・・・。 今回は自分... -
無意識の言葉の選択が集客できない現実を作る件
片付けで活動をする、と決めたときに 思ったことがあります。 原点ここでした。 「全国に片付けの面白さを伝えたい」 そう思ったとき、 「いやいやいやいや 知り合いもいないのに無理だって」 と思う自分がいたんですけど どうしてもワクワクしたんです。 ... -
片付く喜びをこれからも
12月5日JALOカンファレンスに参加するため大阪へ。 中部地方で活躍しているライフオーガナイザー®とともに。 かなりテンション高め。気分は修学旅行(≧▽≦) ライフオーガナイザーについてはこちらより 中部地方で活躍しているライフオーガナイザー®と... -
重なるあなたに迷わず出会いたい【イヤリング編】
「見えないと忘れる」「細かい収納は苦手」 「とにかく入れることが好き」 そんな、元・夫に片付けられていた女 山田です。 我が家のアクセサリー収納 もれなくアクセサリーも同様、 細かい仕切りのあるアクセサリーケースは早々断念。 そこで使っていた... -
【我が家の紹介】ハンガー置き場はこちらです
面倒くさい、から考える 洗濯物を干す際のハンガー、 みなさんはどちらに収められていますか? 我が家は3LDKのアパート。 無駄に広い(^_^;)脱衣室がありますが、 ベランダまでの動線は長く、 洗濯物を入れたカゴをベランダへ持っていく、 そしてまたハ... -
【我が家の収納】使わないファイルボックスを使ってピタリ収納♪
我が家の収納の一例 非常時、体調がすぐれず消化に良いものを取るときに活躍するゼリー飲料。 綺麗にファイルボックスに収まって、 賞味期限も見える化のアイデアをご紹介します(^^)v 用意するもの 使わなくなったA4サイズのファイルボックス。 前から見え...
12