人気記事一覧
-
【作業実例】(沖縄)歯科片付け研修・サポートに入りました
職場の定期的な見直しを行いたいです 以前、歯科全体片付けサポートに入りました歯科クリニック様よりご依頼をいただき、沖縄県の歯科クリニック様へ1年ぶりに行ってまいりました。 さらに快適に動きやすくなるために、全員で片づけます。 今回、片付け研... -
【Scansnap】スキャナーは紙の整理の救世主となり得るか否かを考えてみた
自宅にある紙の資料、数年そのままでめちゃくちゃ場所をとっていて困っています…。 プリントやレジュメの紙資料。長年溜めていると結構な量になり、収納場所も取るし雑然とした空間になってしまう… そんな風に悩んでいたりしませんか? 私も同じように悩ん... -
【作業実例】(愛知)歯科片付け研修・サポートに入りました
1回目の全体片付けから4か月後、前回できなかったところやさらに改善したい場所がでてきました。先日、愛知県の歯科クリニック様へ片付けサポート2回目に入りました。 毎日使うところがさらに美しく使いやすく変化⁉ 今回、片付け研修&実際の... -
【防災】尿取りパッドは防災トイレになるかやってみた
災害時を想定したトイレを色々ためしてみよう! ライフラインが止まった時トイレが流せない事態になると、備えておかないと「いろいろ詰む」のが想定されるトイレ事情。 一般的な防災トイレに加えて、いろんな選択肢があることを知っておくこと・経験して... -
【防災】楽天ふるさと納税で揃えるおすすめ防災用品をまとめてみました
防災用品をどこでどう揃えたらいいかわかりません… 災害大国、日本。 毎年のように大きな災害が起こり、地震、水害、風害など年々被害は大きくなりつつあります。 しかし、必要な防災用品をいざ揃えようと思っても、何がどれだけ必要かわからず手が止まる... -
【開催レポ】防災シェア会~パッククッキング編~を開催しました
普段食べ慣れている食材を使って、災害時でもあたたかいごはんが食べられるパッククッキングをご存じですか?今回「パッククッキングが初めて」「どういうものかを知りたい」という方に向けの実践シェア会を開催しました。 開催された当日の様子と参加者さ...