人気記事一覧
-
【作業実例】自動車整備工場の事務所の片付けビフォーアフター
先日、事務所の片付けに3回入りまして、次の5年、10年を見据えて見直しました。 今回は片付け実例をご紹介します。 事務所の困りごとから片付けの実際まで ご夫婦で経営されていて、事務担当のMさんは、毎日家事仕事介護&製作で日々激務。 30年以上の... -
40代からの歯列矯正④歯列矯正が終わり保定へ。日々のデンタルケアもご紹介
その後歯列矯正はいかがですか? 2020年3月からはじめた歯列矯正。 2024年3月に歯列矯正が終わり、保定期間へと入りました。 揃った歯並びを見て毎日鏡の前でにやけております(≧▽≦)。 とはいえまだ完全に治療が終わったわけではないので、まだまだ続く保定... -
商標登録をINPITでサポートしてもらったら通らなかった件
今年5月に自分の肩書を商標登録しようと思い、商標登録の申請をサポートしてくれるというINPITでお願いして書類の書き方を教えてもらって提出しました。 しかし、結果として「拒絶通知」が届き、弁理士から「100%通らない」といわれ、商標登録自体をあき... -
40代からの歯列矯正③歯が動く途中経過はこちら
2020年3月からはじめた歯列矯正。 2023年現在はどうなったのか?結論から言うと「まだ終わってません」。 そうなんです、まだ保定まで行きついていないんです。涙 すでに4年目に入りました歯列矯正の経過を今回写真でご紹介します。 これから歯列矯正を考... -
【防災】尿取りパッドは防災トイレになるかやってみた
災害時を想定したトイレを色々ためしてみよう! ライフラインが止まった時トイレが流せない事態になると、備えておかないと「いろいろ詰む」のが想定されるトイレ事情。 一般的な防災トイレに加えて、いろんな選択肢があることを知っておくこと・経験して... -
【作業実例】事務所の机を2時間で劇的ビフォーアフター
「自分の机にどこに何を置いていいかわからない」「置く場所がなくて、床に直置き」「スタッフから片づけてほしいと苦情がきているけれど、どうしていいかわからない」 そんなお悩み、ありませんか。 今回日々多忙を極める方の机を一緒に片付けたことで、...