人気記事一覧
-
商標登録をINPITでサポートしてもらったら通らなかった件
今年5月に自分の肩書を商標登録しようと思い、商標登録の申請をサポートしてくれるというINPITでお願いして書類の書き方を教えてもらって提出しました。 しかし、結果として「拒絶通知」が届き、弁理士から「100%通らない」といわれ、商標登録自体をあき... -
【作業実例】(愛知)歯科クリニック様に発注カード作成サポートに入りました
今回「今よりさらに楽にできる在庫管理を行いたい」とのご希望で、新たな発注カードの作成サポートに入りました。 適切な在庫管理に欠かせない発注カード。 実際の様子を今回ご紹介いたします。 発注カードとは? 発注カードとは、よく使う消耗品の在庫管... -
【作業実例】自動車整備工場の事務所の片付けビフォーアフター
先日、事務所の片付けに3回入りまして、次の5年、10年を見据えて見直しました。 今回は片付け実例をご紹介します。 事務所の困りごとから片付けの実際まで ご夫婦で経営されていて、事務担当のMさんは、毎日家事仕事介護&製作で日々激務。 30年以上の... -
40代からの歯列矯正④歯列矯正が終わり保定へ。日々のデンタルケアもご紹介
その後歯列矯正はいかがですか? 2020年3月からはじめた歯列矯正。 2024年3月に歯列矯正が終わり、保定期間へと入りました。 揃った歯並びを見て毎日鏡の前でにやけております(≧▽≦)。 とはいえまだ完全に治療が終わったわけではないので、まだまだ続く保定... -
40代からの歯列矯正③歯が動く途中経過はこちら
2020年3月からはじめた歯列矯正。 2023年現在はどうなったのか?結論から言うと「まだ終わってません」。 そうなんです、まだ保定まで行きついていないんです。涙 すでに4年目に入りました歯列矯正の経過を今回写真でご紹介します。 これから歯列矯正を考... -
【作業実例】(岩手)歯科片付け研修・サポート2回目に入りました
歯科片付けサポートに入って7か月後に2回目のサポートに入りました。 今回は、前回できなかった場所やより快適な職場環境を目指して歯科片付けサポートを行いました。 実際の片付け研修と実例をご紹介いたします。 人生2回目の岩手県盛岡市へ! 岩手県盛岡...