人気記事一覧
-
【年中使えてコスパ良し】毛布の代わりになるもの、それは国産のアレだった!
連休中に家中の押し入れを見直しまして 「もう毛布は要らない」 という結論に達した我が家。 それをFacebookで呟き投稿したところ、すごい反響がありまして・・・ 毛布の代わりになったものがこちら 上の娘の出産の際、先輩ママさんから教えてもらったこち... -
教科書や思い出の保管をどうするか小学生に聞いてみたら
先日、このようなお悩みのメッセージが届きました。 「小学校の子供の勉強で使い切ったノート、どうしたらいいのか困ってます。 頑張った証、拙い文字も愛おしく、捨てるのもしのびない、でもたぶん見直さない… コロナでの引きこもり生活、「お片付け月間... -
【作業実例】(愛知)歯科クリニック様に発注カード作成サポートに入りました
今回「今よりさらに楽にできる在庫管理を行いたい」とのご希望で、新たな発注カードの作成サポートに入りました。 適切な在庫管理に欠かせない発注カード。 実際の様子を今回ご紹介いたします。 発注カードとは? 発注カードとは、よく使う消耗品の在庫管... -
【防災】Amazonで揃えるおすすめ防災用品・防災グッズまとめ(水・食品・トイレ)
防災用品をどこでどう揃えたらいいかわかりません… 災害大国、日本。 毎年のように大きな災害が起こり、地震、水害、風害など年々被害は大きくなりつつあります。 しかし、必要な防災用品をいざ揃えようと思っても、何がどれだけ必要かわからず手が止まる... -
【国家試験】ITパスポート合格しました(体験記も)
そうだ、ITパスポート受けよう! 以前から受験を考えていたある国家試験に挑戦することにし、先日一発合格いたしました。 脳の記憶力の低下との闘いは大変でしたが、無事終えることができてほっとしています…。 今回は合格までの道のりを備忘録としてこち... -
【国家試験】情報セキュリティマネジメント試験に合格しました
真夏の再々挑戦行くぞ! ある国家試験に、3度目の挑戦で合格いたしました。 受験したのは「情報セキュリティマネジメント試験」。 先月合格した「ITパスポート(国家試験)」の知識のおかげもあってなんとかクリアすることができました。 今回は合格まで...