人気記事一覧
-
【お客様の声】WordPress開設からブログ初期設定までサポートいたしました
ブログからウェブサイトまで1つで完結する「WordPress」。 はじめてWordPressを使う方に、開設から記事作成の初期設定までサポートいたしました。 WordPress開設サポートとは? 「WordPress(ワードプレス)でブログを作りたいけど、設定が多すぎてちょっ... -
掃除が断然楽になる!片付けのプロが手放した3つをご紹介
自宅にいる時間が長いこの一年。 特に動いてなくても使ってなくても、埃やごみが静かに溜まっていき、掃除する手間が増える。できるだけ面倒なものって減らしていきたいですよね。 暮らしに必要だと思っていたものが、実は家事の効率を悪くしていることっ... -
【お客様の声】愛知県名古屋市・荒木歯科様 武藤先生のご感想
4月上旬に愛知県名古屋市の荒木歯科様へ歯科専門片付けサポートに入りました。 後日ご依頼くださいました武藤先生が、次のようにご感想を送ってくださいました。 今回ご紹介します。 あわせて読みたい 頂いたご感想はこちら 荒木歯科 武藤昭紀先生(前列... -
自宅療養になったので、気づきとツッコミで振り返ります
先月東京へ家族旅行に行ったのですが、帰宅して次の日の夜から発熱から始まり翌日、コロナ陽性と診断…。 結構なしんどさが続く日々を備忘録としてこちらに残しておこうと。 自宅の防災備蓄にもつながるので、参考になりましたら幸いです。 私の症状の経過... -
片付け下手さんがよく言う言葉はなんでしょう?
片付けが苦手な人が 無意識に使う言葉があります。 それを使っていると モノが少しずつ少しずつ 家にたまっていくんです・・・ ( ゚д゚)ハッ! ドキッとされた方 もしかしたら言っているかも・・・!? とにかくこれを言ってます。 さあなんでしょう? ・・・ ... -
【作業実例】実家の片付け①夫父の衣裳部屋を片付けました
実家あるあるモノ大量 子供が独立した後、部屋が余って普段使わないモノをそこに置くようになり、きづけば物置部屋になっている・・・ そんなお家はありませんか? 今回の事例紹介 奥様が洋服の管理をしていて、ご主人は片付けも興味がなく、見当たらなけ...