講師活動について– category –
-
【開催報告】長久手市民起業支援塾に講師として参加しました
先日「長久手市民起業支援塾」の講師として、これからコミュニティビジネスを考える方々に、 今までの回の内容をさらに掘り下げる内容を担当してきました(全8回開催です) 住民起業支援塾とは ビジネスの手法を用いて地域の問題を解決する「コミュニティビ... -
【作業実例】実家の片付け②キッチンの片付けをしました
夫の父母と叔父、3人が住む山間の一軒家は部屋が12DKくらい?な間取り。建物は古いのですが、水回りは10年前にリフォームをしています。 「お得に弱いの♡」という夫母。地元スーパーの特売で買うのが楽しみ。 大きい冷凍庫もございます。 住んでいる地域... -
【作業実例】洗面台の片付け・家族全員が使いやすい場所へ
自宅片付けあるある 家族共有スペースは、いつのまにかモノがたまり、「所有者不明」になりがちです。 そんな場所になりやすい場所、洗面台の作業前です。 (夫、妻、社会人の子供の3人暮らし) 洗面台を片付けます 見直し前 洗面台の棚に誰のものか分から... -
【作業実例】実家の片付け①夫父の衣裳部屋を片付けました
実家あるあるモノ大量 子供が独立した後、部屋が余って普段使わないモノをそこに置くようになり、きづけば物置部屋になっている・・・ そんなお家はありませんか? 今回の事例紹介 奥様が洋服の管理をしていて、ご主人は片付けも興味がなく、見当たらなけ...