自宅の片付けアイデア– category –
-
セリア3つで簡単お手軽キーフックを作ってみた
おわりましたね10連休・・・ いかがお過ごしでしたでしょうか・・・・ 我が家はもれなく?夫も10連休。 社会人になってこんなに休んだのは久々だと 掃除したり本を読んだり子供と遊んだり 夫は私より料理が得意なので 連休中は料理を7割夫にお願いしていま... -
【年中使えてコスパ良し】毛布の代わりになるもの、それは国産のアレだった!
連休中に家中の押し入れを見直しまして 「もう毛布は要らない」 という結論に達した我が家。 それをFacebookで呟き投稿したところ、すごい反響がありまして・・・ 毛布の代わりになったものがこちら 上の娘の出産の際、先輩ママさんから教えてもらったこち... -
何度言っても片付けなかった夫が片づけた!
夫に変化が!? 日曜日の朝、 夫スペースのカラーボックス(カラボ)2つを 夫が全出しして片付けていました。 ・・・ ・・・ さらっと書いてますが 夫のカラボには 10年前に購入して読み返したことのない本や 前の会社で作った大量の資料をいれたファイルが... -
カインズで購入!室内物干しパタランをおすすめする件
雨の日や花粉が飛ぶ時期は室内物干しを使っている我が家。(浴室乾燥機がないのです)今迄使っていた室内物干しで干していると、自宅で作業している目の前に広がる洗濯物の風景に、 「干した時の見た目がざわつく」「鴨居に干すのと生活感あふれて嫌だ」 ... -
【メディア配信】余ったファイルボックスで非常用品をピタリ収納
アイデアをシェアする生活サイトです 「暮らしニスタ」という生活情報サイトをご存知ですか? 料理やインテリア、片付け収納などアイデアが盛りだくさんの投稿サイトです。 暮らし二スタさんのHPはこちらから 先日、以前掲載していた私の収納法がこちらの... -
料理が苦手な私が試してきた3つのこと
実は苦手です 告白します。 私は料理が得意ではありません。 あるもので何かを作るとか gできっちり計るとか あまり向いていない傾向があります( ;∀;) しかし、料理人がいるわけでもないので 日々のご飯作りからは逃れられない運命・・・。 今回は自分...