2025年9月– date –
-
防災講座・イベント
【開催レポ】防災トイレワークショップを自宅開催しました
使える防災トイレを本気で考えよう! 防災アイテムで備えた方がよいとされるトイレ用品。 市販の防災用トイレを用意している方も少なくないと思います。 しかし、市販のものを実際使ってみると意外とデメリットが大きいことはご存じでしょうか? そこで、... -
歯科環境の進化ポイント
歯科医院で「誰かが勝手に置き場所を変える」問題を解決する3つのポイント
使用物品が定位置にないことがあってスタッフ間で混乱しているようです… 歯科医院で働いていると、「あれ?ここにあったはずなのにない!」「昨日と場所が違う…」…こんなこと、ありませんか? 誰かが「この方が便利」「とりあえずここに置いておこう」と思... -
防災講座・イベント
【募集終了】自宅で防災トイレワークショップを開催します
ココだけの話満載! 今回のテーマは「災害時のトイレ」について 防災アイテムで備えた方がよいとされるトイレ用品。 市販の防災用トイレを用意している方も少なくないと思いますが、市販のものを実際使ってみると意外とデメリットが大きいことはご存じでし... -
歯科環境の進化ポイント
歯科医院あるある!「片付ける人と片付けない人」が決まってしまう職場を解決する方法
片付け意識がスタッフによって違うようです… 歯科医院の現場でよくあるのが、「決まった人だけが片付けをしている」「自分ばかり片づけていると同じ人がイライラしている」という状況です。 これは「性格の違い」や「気が利くかどうか」だと思いがちですが...
1
