人気記事一覧
-
ただ、まっすぐに。@第34回セミナーコンテスト名古屋
たった10分に、 人生と問題提起とすぐできるノウハウと メッセージを入れて届ける、 セミナーコンテスト名古屋に出場しました。 当日の様子もあわせて お伝えします。 100人の前に立つ 7月28日にセミナーコンテスト名古屋 第34回大会が開催され 出場するこ... -
【重要】特定商取引に基づく記述
□特定商取引に基づく記述 運営事業者 開花日和 運営統括責任者 山田明日美 所在地 長久手市:詳しい事業者情報はお申しでいただきましたら、メールで送付します お問い合わせメールアドレス kaikabiyori.ngt*gmail... -
【メディア掲載】自宅アイデアをご紹介いただきました
ESSEOnlineでご紹介→ヤフーニュースに掲載 先日、ヤフーニュースに掲載されました山田です。 掲載されたのはこちら↓ ESSE2022年12月号に掲載された記事をエッセオンラインでもご紹介いただき、それがヤフーニュースでも取り上げられたようです。 引きこも... -
能登豪雨に係る災害義援金の受付が始まりました
2024年9月に発生しました能登豪雨の災害に対し、心よりお見舞い申し上げます。被害に遭われた地域の一日も早い復興をお祈りしております。 義援金の受付先 石川県より、災害義援金の受付の案内が以下のように掲示されました。 県では、日本赤十字社石川県... -
【開催報告】長久手市民起業支援塾に講師として参加しました
先日「長久手市民起業支援塾」の講師として、これからコミュニティビジネスを考える方々に、 今までの回の内容をさらに掘り下げる内容を担当してきました(全8回開催です) 住民起業支援塾とは ビジネスの手法を用いて地域の問題を解決する「コミュニティビ... -
【開催報告】水害×在宅避難の防災ミニセミナーを主催しました
ゲリラ豪雨や線上降水帯、長引く雨風など「水害」が起こったら、あなたは適切な行動ができるでしょうか。 今回住宅メーカー勤務の方に「安心して在宅避難ができるには」についてお話いただきました。 開催された当日の様子と参加者さんのご感想をお伝えし...