人気記事一覧
-
我が家の防災アイデア
いきなり停電!でも慌てない仕組みって?
いざというときに 凄かったですね、台風21号( ;∀;) イメージです 私が住む東海地方でも停電があり、Facebookやツイッターでは 停電や台風による被害の写真が次々にアップされていました。 いきなりのことだったので 「灯りがない!」「倉庫にランタン入... -
思うこと
世界的に活動停止で私も停止していた時のお話
未曽有の状況の中、私に起こったことは、「停止」でした。 起業のあらゆることをストップするという事態になり、今までとこれからを考える日々。いろな自分と向き合う時間のなかで、静かに起こった変化がありました。 耳に異変が起こる 3月下旬から左耳の... -
YouTube配信
【動画配信】在宅勤務をさらに快適に♪おすすめアイテム3つ
YouTubeで片付け・起業・防災について配信しています。 探さない暮らしチャンネル このチャンネルでは、ワークスペース、情報、時間など、「探さない仕組みづくり」で暮らしやすさを叶えるアイデアをお届けしています。 今回の動画はこちら 毎日代わり映... -
思うこと
遺品整理、はじめました
先日、九州に住む祖父が亡くなり、4日ほど帰省しました。 一軒家の祖父宅には、3世代以上の歴史が詰まったモノたちとの出会いがありました。 小さくスタートした遺品整理の様子を今回お伝えします。 まずはキッチンから始めました 帰省時、祖父宅のキッチ... -
我が家の防災アイデア
【写真あり】自宅から避難する時のチェックリストを貼ってみた
2024年元旦に発生した此度の地震により 被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 今回、災害で自宅を離れる際の避難チェックリストを自宅内に貼ってみました。 今わかっていても、有事の際はきっと思い出せない上に行動できない。 そんな私の... -
作業実例
【作業実例】小学校1年生の学用品周りを一緒に片付けました
新しいランドセル、まっさらな教科書、勉強机にランドセルラック。 新生活がはじまってワクワクの毎日…のはずがいつの間にか机が物置状態になっている(涙)。 そんな親子さんの悩みを解決するべく、片付けサポートに入った時の様子を写真つきでご紹介しま...
