人気記事一覧
-
【作業実例】(大阪)歯科クリニックの大掃除・片付けサポートに入りました
年末の大掃除は、自宅だけでなく歯科クリニックにも大事な役目があります。それは清潔な環境にするだけでなく、在庫管理や安心安全な環境整備にすること。 今回、歯科クリニックの大掃除・片付けサポートに入ったをレポートをお届けいたします。 大阪府・... -
【新サービス開始】不用品回収を委託で行えるようになりました
片付けの時にでたゴミの処分が大変です…(困)。 「歯科専門片付けサポート」では1回4時間で片付け研修と実際の片付け作業を行っています。 その際、毎回大量の処分品が出るのですが、処分はご依頼主(主に歯科クリニック院長)にお任せするため、毎回大量... -
【終了】職場を片付けで働き方改革!オフィス片付けサポート
※現在受付終了しています 「どこに備品があるかわからない」「忙しくて片付ける時間がない」「書類や本が山積み」「どこから片付けていいのかわからない」 こんな風にオフィスの環境に悩む方、いらっしゃいませんか。 もし、机やキャビネットが整然と整理... -
無印の折りたたみテーブルでできる自分スペースの作り方
起業のタスクをこなすとき、みなさん大体自宅のテーブルで作業されていませんか? 自分用のオフィススペースがない方にとってリビングのテーブルって机も兼ねているの思うのですが、作業途中でご飯を作ったり用事などで席を外してさあご飯、となったら、テ... -
【メディア配信】家族みんなができる!玄関で不要なチラシ処分方法
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 我が家のアイデアが、暮らし二スタ公式Lineでご紹介されました! 配信されたアイデアはこちら 毎日入ってくるチラシ。 1階が玄関で2階が住居スペースのため、不要なチ... -
【整理整頓】歯科医院が片づかなくなる5つの原因
「なんかモノが多くて動きづらい…」「すぐ必要なものが出てこない」 そんな風にお悩みの歯科関係者の方はいませんか? なぜ「動きづらい」「必要なものがすぐに出てこない」のか、それには明確な原因があります。 今回は『歯科医院が片づかなくなる5つの原...