人気記事一覧
-
【開催報告】歯科医院向けの防災対策研修を行いました
歯科医院の防災対策や行動基準の明確化をしたいです 「水や食べ物はあるんですが、いざという時の行動が決めてなくて。どういう方向ですすめたらいいか一緒に考えてくれませんか?」 先日このような防災対策についてのご相談をいただき、歯科医院向けの防... -
【開催レポ】オンライン防災シェア会「停電時の冷蔵庫の活用方法」が行われました
停電時の冷蔵庫ってどうなるの!? 台風シーズン真っただ中。よく起こるのが停電です。停電時、冷蔵庫をどうしたらいいかご存じですか?毎日使っているけれど、いざという時にどうしていいか分からない・・・。そんなお悩みをまるっと解決するオンライン防災... -
いつもスッキリ!快適な歯科医院への収納3つのポイントとは?
いつも気持ちよく働ける環境になるにはどうしたらいいですか? 快適な職場になる収納にはいくつかポイントがあります。 今回ご紹介する3つのポイントを意識されると、誰もが同じ行動を取れて気持ちよく長く働ける歯科医院になります。 片づけたのになぜか... -
ココが違う!自宅と歯科医院の片付けの大きな違いとは?
自宅の片付けと何が違うんですか? 歯科医院を片付け、整理整頓する際に知っておくとよいことがあります。 それは自宅の片付けと同じようにやってしまうと、失敗してしまう可能性が高いこと。 自宅と歯科医院の片付けの違いとは? 歯科医院を片付ける際に... -
【満員御礼】オンライン防災シェア会「停電時の冷蔵庫の活用方法」を行います
停電時の冷蔵庫について考えてみよう! 今回のテーマは「停電時の冷蔵庫」について 台風シーズン真っただ中。よく起こるのが停電です。停電時、冷蔵庫をどうしたらいいかご存じですか?毎日使っているけれど、いざという時にどうしていいか分からない・・・。... -
【お客様の声】3年前から現在まで片付けコンサルを継続利用いただいている先生のご感想
2020年に、初めて歯科の片付けに入ったのが愛知県安城市で開院されている「せきれい歯科クリニック」様でした。 ご依頼くださいました間處由佳先生が、先日Facebookに次のように投稿して下さいまして、今回ご紹介します。 頂いたご感想 せきれい歯科クリニ...