無印ユニットシェルフで子供の洋服ラックを作ってみました

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

4月にあった無印週間で購入したのが「無印良品 ユニットシェルフ」。

この収納用品を使って、長に合わせた子供服の管理ができる仕組みを作ってみました。

目次

カラーボックスの洋服ラックを卒業

我が家の子供は現在、小4と年長。&賃貸住まいで、クローゼットがありません。

そのため、洋服置き場を作る必要があり、上の子が幼稚園の時にカラーボックスで作ったハンガーラックを使っていました。

ハンガーラック

3段のカラーボックスに棚を2段にして、百均のタオルバーをひっくり返してネジで固定してハンガーバーにして使っていました。
娘と息子の半分ずつ共有で上着をかけています。

未就学児のころはこれでうまくいっていたのですが、
子供たちが背が伸びるにつれ「入れづらい かけづらい」と。

これからの子供たちの洋服ラックに求める条件は以下の通り。

☑成長しても使える
☑ハンガーバーの高さが変えられる
☑できれば他の場所でも転用できる収納用品でつくる

この条件を満たしてくれるのが、無印良品のユニットシェルフ!

無印週間に合わせて、こちらの商品で子供の洋服ラックを作ることにしました。

無印ユニットシェルフ
無印良品 ユニットシェルフのページよりお借りしました

ユニットシェルフを洋服ラックに

購入したのはこちら↓

スチールユニットシェルフ・スチール棚セット・大・ライトグレー

今年3月に出た新色のライトグレーが
ものすごくかわいくて色味で即決でした♡

ユニットシェルフの使い道は?

・ハンガーにかけたいシャツやアウターをかける
・まずは半分で姉弟で使う
・ざっくり管理でいれるだけ・かけるだけを目指す

ユニットシェルフを組み立てる際の注意

必ず2人以上で。
柱を支える人、棚を入れる人で最低2人必要。
我が家は夫婦プラス娘も参戦。

ユニットシェルフ

組み立てて置いてみます


仮置きで置いてみました。
右を娘、左を息子

これで使ってみて、必要なモノを買い足したり追加していきます。

棚は一段不要になり別の場所へ保管です。

追加してみました


保育園用のタオル用の箱を追加

使っているのは
やわらかポリエチレンケース

棚を傷つけにくい&洗える
ということで選びました♪

横に帽子をひっかけ収納↓

セリア フック
セリアのフックを使用しています。

子供の手が届かない届きにくい上段の棚に私のモノを置く場所に。フリマアプリに出品中のモノ置き場をここにしています。↓

フリマアプリ

いつまでに、と期限を決めて売れなければリサイクルショップに持ち込みます。

全体像はこちら

無印ユニットシェルフ
ハンガーバーの高さは成長に合わせてあげることができます。今の身長で2人が取り出しやすい高さで設定しました。
それぞれで管理したい、その時期がきたらユニットシェルフを追加購入予定です。

左側の4段チェストに上2段が娘、下2段が息子でオンシーズンの服や下着類などをいれています。

こちらのユニットシェルフの奥行きは41㎝。
大人の服のサイズをかけようとすると奥行きが足りず、前にでる感じになるので
ご注意ください。

将来を見据えて収納用品を考える

収納用品を考える時、大きい家具などの収納用品はできるだけ購入しない
代わりになるモノがないか探すところから始めます。

なぜなら大きいと処分が大変だから。

購入するときの我が家の目安

・使う目的がはっきりしている
・いろんな用途で使える
・主張しないデザイン・色

そうそう替えるものではないので納得いくイメージが出来るまでとことん探します。

その手間が、のちのちの生活の質があがることにつながることを実感しているからです。

スタッキングシェルフ
テレビ周りは全部無印✨✨

子供たちの成長と同時に定期的に収納も見直すこと。

我が家の一例でした✨

6月14日より始まる無印良品週間。
お買い物は楽しく計画的に♪

無印良品週間
6月14日~25日まで。

無印良品HPはこちらから

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアおねがいします♪
  • URLをコピーしました!
目次