2022年1月– date –
-
(終了)「探さない仕組み」をはじめよう♪メール講座リニューアルしました
※2023年受付終了しています 「探し物から始まる朝」を過ごしている起業ママに…「探さない仕組み」をメール講座で配信することにしました。今日はメール講座が生まれた背景と、内容をお届けします。 起業するうえで大事なこと 起業するにあたり大事なことた... -
【メディア配信】小2男子にお年玉5000円を渡して3時間で使い切るチャレンジをご紹介いただきました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 投稿したアイデアが「暮らしニスタ編集部ピックアップ記事」で配信されました! 配信されたアイデアはこちら 我が家ではほぼ子ども名義の銀行に貯金へといれるのですが... -
【コラム掲載のお知らせ】バラバラ靴下&保存容器をスッキリ収納するアイデア
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ こちらで「プロ直伝!“目ウロコ”収納術」のコラムを片付けのプロとして、毎月掲載しています。 今回のお題は「ぐちゃぐちゃになりがちな靴下収納」と「バラバラしがちな... -
小2男子にお年玉5000円渡して3時間で使い切るチャレンジをやってみた
今年もお子さんにお年玉をもらった、あげたご家庭もあったと思います。お子さんのお年玉、どんな風に管理されていますか? 我が家ではほぼ子ども名義の銀行に貯金へといれるのですが、今回、小2の息子に「お年玉の5000円を渡して3時間で使い切ってみる」企... -
小4男子が言った驚くべき整理法とは
あけましておめでとうございます。 今年もお役に立てるアイデア、心が軽くなるヒントをお伝えしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 判断に迷う本…手放すか持つかをこう決めた! 1月3日に早速片付けヒアリングからのそのまま片付けサ...
1