人気記事一覧
-
福岡にいってきました
実家が福岡にあり、夏休み中に家族で帰省しました。 3泊4日の帰省の旅、福岡のよかとこもあわせて今回ご紹介します♪ 1日目)娘と二人で先に福岡入り 夫と息子は用事で次の日に遅れて福岡入りとのことで、先に娘と一緒に新幹線で移動です。 天気が良くて何... -
【作業実例】全集中 整理の型 本の仕分け術
大好きだった本。でも気づけば入れられる場所がないくらい集まってしまい、途方に暮れてしまったら…今回は1室丸ごと書斎部屋にっていた場所を片付けにいきました。どんな展開になったのか、実例でご紹介します。 大量の本を片付ける 今回のご依頼は一室が... -
1年分まとめ買い!ストックを持たない私が買った3つの理由
モノを持つことは管理する手間と労力がかかることと直結します。 面倒くさがりな私は、できるだけ片付けしなくていいようにモノを厳選してきました。 しかし、ある商品だけは「あえてのまとめ買い」をしたんです。その理由とは? 買ったのはトイレットペー... -
東海テレビのニュースOneで親子で受ける片付け講座が放送されました
「片付けを学ぶ時代」。そんなキーワードで繋がった講座と取材があります。その名も「あいうえおかたづけ講座」と「東海テレビニュースOne」。 今回は放送された講座とその舞台裏をご紹介します! テレビ取材中の様子 昨年末に取材が入りました「あいうえ... -
【メディア配信】面倒なトイレの家事をこれでやめてみました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ 我が家のアイデアが、暮らし二スタ公式Lineでご紹介されました! 配信されたアイデアはこちら トイレの家事の一つ「タオル交換」。 これが地味に面倒で面倒で。なんとか... -
片付く喜びをこれからも
12月5日JALOカンファレンスに参加するため大阪へ。 中部地方で活躍しているライフオーガナイザー®とともに。 かなりテンション高め。気分は修学旅行(≧▽≦) ライフオーガナイザーについてはこちらより 中部地方で活躍しているライフオーガナイザー®と...