人気記事一覧
-
思うこと
【ご報告】ESSE暮らしグランプリ2022金賞受賞しました
今日はご報告があります。 人生初の自宅取材と、名誉ある賞をいただきました 今日発売のESSE12月号に、自宅取材を受けた記事が掲載されました。 自宅取材の様子はこちら http://kaikabiyori.com/home-coverage202209/ 今回掲載されたのは、ESSE暮らしグラ... -
無印良品
【コラム掲載のお知らせ】洗濯かご、やめました
暮らしの情報サイト「暮らし二スタ」さん。 (タップするとページトップにとびます)↑ こちらで「プロ直伝!“目ウロコ”収納術」のコラムを片付けのプロとして、毎月掲載しています。 今回のお題は「洗濯かごをやめた」についてお届けしました。 見た目も床... -
サービス内容
【ご案内】オンライン片付けミニ相談
「片付けに困っているけれど、自宅に来てもらうのはハードルが高い」「ちょっと片付けの相談をしてみたい」「しっくりいかない収納方法の相談をしたい」そんな方のためにオンラインで片付け相談ができるサービスのご案内です。気軽に相談できるその内容は... -
参加報告
【ご報告】ライフオーガナイザー®を卒業いたしました
2022年3月31日をもって、日本ライフオーガナイザー協会を退会することにいたしました。 2016年12月に資格を取得して、片付けのプロ ライフオーガナイザー®として活動してはや6年。 「利き脳片付け収納術講座」や「あいうえおかたづけ講座」で全国の片付... -
作業実例
【作業実例】(岐阜)歯科クリニックに在庫管理サポートに入りました
今回「忙しくて片付けも在庫管理もなかなか難しいので改善したい」とのご希望で、歯科専門片付けサポート(在庫管理)に伺いました。 たった4時間でどんな変化が起こったのか?棚に余裕が⁉ 写真の実例とともにご紹介いたします。 ご依頼いただきま... -
作業実例
【作業実例】(愛知)歯科クリニックの院長室を片付けました
「院長室がやばいんです」。そんなご依頼をいただき、愛知県の歯科クリニック様へ片付けサポートに入りました。 書類や本を一気に片付けて、同じ部屋なのに劇的ビフォーアフター! 今回、実際の片付けのレポートをお届けいたします。 名古屋市緑区の荒木歯...
