やりたいことはいっぱいあるけど、忙しくて行動できない、それにまた自己嫌悪の負のループ。そんなお悩みをコーチングのスキルを使って思考の整理をするセッションを行いました。今回、お客様のご感想をご紹介します。

セッションの様子
クライアントは大阪在住のSさん。仕事家事育児に忙しい毎日を送っていらっしゃいます。頭の中にあるモヤモヤいっぱいのご様子。一緒に棚卸しして、行動までにつなげる思考の整理をお手伝いしました。
眉毛の8の字の表情も…

終わる頃には爆笑でシワも伸びる状況に(≧▽≦)
いい表情で笑うSさんに座布団100枚!(笑点の山田的に)
お客様のご感想
頭の中も、おうちの中も、なんて共通点が多いのだ。全出し、大事。そして、子育ても仕事での人間関係も、なんて共通点が多いのだ…
いろんな「ああぁぁぁそうか」の気づきをいただきました。
今まで私が生きて、やってきたことはすぐには変えられないけど、視点は変えられる…なるほど。
あすみんの問いかけが、優しくて、でも温かい励ましと背中を押してくれるメッセージに溢れていました…あぁぁぁ…また悩んだら頼ろう…と、セッションというより、人生相談会でした。
あすみん、今日はありがとうございました。
(大阪府 Sさん)
片付けは空間だけじゃなくて、混乱した頭の中から始めることが本当に大事。
起業初期あるあるのご相談もぜひどうぞ。
思考に余白を作るお手伝いで、今日からの動きが軽やかになりましたら幸いです。
思考の整理セッションについて
オンラインでお話を伺いながら、あなたの「思考の部屋」を一緒に整理していき、やりたいことの優先順位や行動にうつせるようにサポートするサービスです。

思考の整理セッションについて
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから