起業あるある?
FBをダラダラ見て時間があっという間、
SNSから離れられない、
いつまでも残る講座のレジュメ
・・・こんなことないですか?
あら、、どうしたら
やることを整理してみましょう
先日、時間と情報を整理する講座を3時間越えでみっちりお届けしました。
その講座はマイスタイル片付け講座。
2回目の講座は、私の活動軌跡も合わせてシェア。
手帳や夢ノート、一日の過ごし方、タスク分解表まで。
しくじった過去から出てきた改善策で毎日の活動につなげています。

ワーク中の一枚♡

受講生さんの声
「時間に追われている気分から
自分が自由に時間を使っている意識にかわりそうです」
「何となくで過ごしていたのでまずは前日寝る前に
明日やることを出すところから始めてみます」
「重要なことを先に入れて、
スマホを触る時間を決めたいと思います」
受講生さんそれぞれに出てくる
時間と情報とのお付き合い。

モノと同じで、
時間も情報も生かして使ってナンボです!
出てきたものは
「達成感ってキーワードでてきました!やってみます!」
受講生さんのその言葉に
私も気づきある機会になりました。
モノ、時間、情報、人間関係を最適化する
「マイスタイル片付け講座」は次期来春開講予定です。
起業ママにおすすめです♡


片付けが苦手な起業ママに
なりたい暮らしがかなう無料メール講座
詳細はこちらから
利き脳片付け®収納術講座
(名古屋市吹上で開催)
モノ・時間・情報・心の整理をされたい方はこちら
マイスタイル片付け講座(来春以降開催)
親子で片付けを学びたい方はこちら
あいうえおかたづけ講座(小学生対象)
ご自身にあった片付けアドバイスを知りたい方はこちら
片付け相談@zoom
忙しく一人で片付けが難しい方・片付けサポートに入ってほしい方はこちら
片付けサポート
※ただいま満席にて2019年2月より受付開始です。
