いよいよ迫ってまいりました
チャリティイベント愛知会場。

毎日頑張っているお母さんに。
今年の愛知のテーマは
【親子が楽になる片づけ】
“家族で穏やかに過ごす暮らしが理想”
と思う中、日々の暮らしの中で思うことは
・子供が片づけてくれずイライラしてしまう
・片づかないのは自分のせいだと自己嫌悪に陥ってしまう
・家族に協力してほしいけど
上手く伝えられずモヤモヤしてしまう
といった”モヤモヤ” “イライラ”ばかり。
思い当たるという方にはおススメのイベントです!
最終リハーサルへ
登壇者、事前サポートスタッフが集まりました。

始めは緊張気味??( ´艸`)
いえいえ、

笑いが絶えないとっても素敵な雰囲気で進みます✨
登壇者のみなさんです

写真左より
トップバッターの登壇者は堀宏子さん。
すでに子育てを終えて、ご自身の過去と経験から
ライフオーガナイズの視点を交えてお話してくれます。
いやね、もうその内容が
泣。
どんな内容かぜひ会場で聞いてほしい!!!!
お母さんの背中をパチリ📷
かわいいな堀さん♡♡
写真真ん中は司会の木村友香梨さん。
メンタルを整えるプロ。
全体を包み込んでくれるような安心感✨✨
写真右側は平沢あかねさん。
今春引越しで神奈川からイベントのワークショップに参戦!
引っ越しはお任せ♡
同じカーキ色のトップスだった(≧▽≦)
左から 平沢あかねさんとワークショップを担当
中村清美さん。あかねちゃんと息ぴったり(^^)v
真ん中はリレートークで登壇 中矢くみこさん。
4人のお子さんがいて自宅がフォトジェニック✨
当日は、自宅の収納実例も紹介してくれます。
右側は西郷愛さん。
子育てど真ん中のシェアはとってもリアルで胸を打ちます。
スライドのイラストがまたかわいいのでお楽しみに♡
リレートークに登壇の辻本百合子さん。
今迄の子育てを振り返ってのシェアが
分かりすぎるくらいの育児あるある。
母としての心境や対応の変化は
本当に参考になります!
愛知・岐阜・三重・静岡のライフオーガナイザーの
情報は下のバナーをクリックどうぞ♪☟

イベントの詳細はこちら
「家事と心とコミュニケーション」に目を向けた
プログラムを通して、
まずは自分と向き合っていただく内容となっています。
プログラムの内容はセミナー&ワークです。
【セミナー】子供の「自信」と「自立」が親子を楽にするセミナー
【セミナー】私たちを楽にした3つ(コミュニケーション・心・家事)の片づけアプローチ
【ワーク】あなたのモヤモヤなんですか?
【ワーク】私を楽にするコト探そう!見つけよう!
ライフオーガナイザー®︎たちの体験に基づくセミナーを聞き、
今の自分と向き合う時間を共有するワークもあり、
イベント参加後実践に繋げていただける内容と
なっています。
ライフオーガナイザー®︎たちと話せるチャンスも‼︎
一緒に心をスッキリとさせるための時間を
過ごしませんか?

日本ライフオーガナイザー協会
チャリティーイベント@愛知会場
【日時】2019年5月17 日(金)10時~13時
【場所】IMY会議室(千種駅・車道駅より徒歩一分)
【参加費】3000円
お申込みは5月10日金曜日まで!!!!