起業して家が荒れたお母さんに
・起業してやるべきことが一気に増えて、片付けまで手が回らない
・どこから始めていいのかわからない
・どう選んでいいのか分からない
そんなお母さんに向けて、「マイスタイル片付け講座」が先日スタートしました。

考えることから始めよう
片付けって何?
どうして片付けることが必要?
私の望む暮らしは?
ワーク中の1枚📷
zoomで参加された方をとる山田( ´艸`)(一番上)
皆それぞれに人生や起業のゴールは違うもの。
そのゴールを叶えるために、片付けでさらに快適に
さらに幸せになりましょう!というコンセプトです。
皆さんそれぞれに片付けのゴールも違って面白かった!
なりたい暮らしを見える化
「なんにもない部屋にしたい」
「満足、満ちる空間にしたい」
「床置きゼロに」
「家族が居心地いい暮らしに」

片付けのスタートは「考える」こと。
モノを出す前に、どんな暮らしをしたいのかを
ご自身の頭の中から出すことから始まります。
ゴールに向かって選び、収め、見直していく作業は
夢も片付けもプロセスは同じ。
分ける作業で手が止まらないように
分ける練習もゴーゴー!
まずは小さい場所からスタートです(^^)v

さあ始めよう!
4か月後の描くゴールに涙ぐみながら(感動先取り)
夢もなりたい暮らしも同時にかなえる「マイスタイル片付け講座」、
全力で受講生さんの背中押しますので
一緒にやっていきましょうー(≧▽≦)♡♡
※マイスタイル片付け講座、次期は来春開催予定です。
片付けが苦手な起業ママに
なりたい暮らしがかなう無料メール講座
詳細はこちらから
利き脳片付け®収納術講座
(名古屋市吹上で開催)
モノ・時間・情報・心の整理をされたい方はこちら
マイスタイル片付け講座(来春以降開催)
親子で片付けを学びたい方はこちら
あいうえおかたづけ講座(小学生対象)
ご自身にあった片付けアドバイスを知りたい方はこちら
片付け相談@zoom
忙しく一人で片付けが難しい方・片付けサポートに入ってほしい方はこちら
片付けサポート
※ただいま満席にて2019年2月より受付開始です。
