大好きな無印良品さんへ
先日、仲がいい友人と無印良品さんへいきました。

伺ったのは名古屋パルコ西館B1にある無印店舗さん。
(写真撮影許可は店員さんにいただいております(^^)
友人に収納用品の選び方、他社との製品の違い、
各製品の特徴や自分が使っている商品のご紹介などをしてきました。



難しく考えなくても、簡単に楽にできて、
見た目もかなえる収納用品の数々。
短い時間でしたが、色々お話できて自分ももっと知りたい、
学びたいと気づく機会に。

一緒に行ってくれた友人の感想
参加してくれた友人からは、
「もっともっと我が家を片付けて、
目指すイメージに近づけたいって思いました。ワクワク♬」
「うちの収納を一から作り直したい…
そして私考えるの苦手
いつか、あすみんに我が家の収納頼みたい。
依頼できるように頑張る」
等々感想を頂きました。
参加してくれた友達ありがとう✨✨
嬉しくて笑顔(^^)
我が家も無印良品さんの商品愛用中です。
キッチンカウンターを無印ユニットシェルフで自作
リビングにスタッキングシェルフなど。
片づけメルマガで、
山田が使ってよかった無印商品をご紹介をしています。
ムジラーさんも納得のど定番、
ご自宅の収納のヒントになりましたら幸いです♡
自分に合った片付けで、起業も家事も圧倒的に楽になる!
なりたい暮らしがかなうメール講座
追記。
タコのような口で愛を語る山田( ´艸`)
片付けが苦手な起業ママに
なりたい暮らしがかなう無料メール講座
詳細はこちらから
利き脳片付け®収納術講座
(名古屋市吹上で開催)
モノ・時間・情報・心の整理をされたい方はこちら
マイスタイル片付け講座(来春以降開催)
親子で片付けを学びたい方はこちら
あいうえおかたづけ講座(小学生対象)
ご自身にあった片付けアドバイスを知りたい方はこちら
片付け相談@zoom
忙しく一人で片付けが難しい方・片付けサポートに入ってほしい方はこちら
片付けサポート
※ただいま満席にて2019年2月より受付開始です。
