「〇〇の件で困ってる人がいたらあの人を紹介したら喜ばれそう」「あの人だったら、この問題を解決してくれるかも」
そんな風に思ってもらえて紹介してもらえたら、集客を自らすることもなく理想のお客様に出会えるという。起業をしているととっても嬉しい魔法のようなことが起こることがあります。では何がきっかけで起こるのか?今回は紹介される人の秘密をご紹介します。
自然と紹介される人になる、すぐできることは
私も沢山の人からご縁をつないでいただき、私自身もご紹介したいと思う方は、どんどん必要な人に紹介するということをやってきました。

自然と紹介される人になる
それは誰にでも簡単にできる方法なんですが、なんだと思いますか?
・・・
・・・
それは
口角をあげる!!

はい、これだけ!!
(・・?
オンライン時代だからこその意識が大事
それだけでいいとは、どういうことかといいますと
笑顔でいることがいい印象につながるということ。
わかってるってそんなことー
と思うかもしれませんが、実は全然できてなかったりするんですよ。
去年からリアルからオンラインにイベントやセミナー、講座も切り替わりましたが、あの小さい四角い画面で「笑顔」がない方、結構いらっしゃるんです。

ご自身が主催のオンラインセミナーやセッションで口角が下がっている方を見ると、どんな気持ちになりますか?
真剣な表情でいるのか
つまらないのか
ついていけないのか

講師側では、真顔でいる参加者の表情って「不安」「不満」「怖い」に映りやすいんですね。
これが一般の参加者さんだったら、オンライン慣れしていないというのもあると思うのですが、同じように起業していてその方もオンラインでビジネスしている人が
真顔で、口角下がってて、リアクションもなくて「へー」みたいな感じだったら
特に、コーチングや個人セッション、ママに寄り添います系の人、真顔だったり、眉間にしわ寄せてたり、口角さがっていると
「自分のサービス展開の時もその表情してるのかな?」と
こちらがみていて余計な心配してしまうこと、正直、あります。

こんな印象だったら、自分の大切なお客様の困りごとを真摯に解決してくれるという信頼につながる・・・可能性低いです。
「信頼」につながる、参加側としての姿勢とは
オンラインで結果を出されている、紹介をどんどんされている講師をみていて感動すること、それは
「参加者として、その場を盛り上げてくれる気持ちが段違い」。

口角をあげてやわらかい笑顔
ゆったりとうなづいてくださり
リアクションで楽しい気持ちを伝えてくれる
わからないことは、声を出して笑顔で聞いてくれる
困っているときは眉毛八の字で笑って、トホホな表情がもうべらぼーにかわいい!!
自分がされたら嬉しいことを、自分がまず体現されていること
一番わかりやすい「笑顔」が、お金に換えられない信頼という貯金になっているとしたら
口角上げるだけでいいんですよ

全然印象変わるから!!
新たなステージへ行くきっかけにも
誰もができるオンラインだからこそ、紹介される人になるには
いい印象を残せるかどうか
これが分かれ道です。

これからオンラインに参加する時は、口角あげてオンラインに参加してみてください。
講師側にいい印象を残せたら、勝手に紹介されていく率が本当に上がっていきます。
私自身、先日初めて参加するオンラインコミュニティで自己紹介する機会があったのですが、終始口角をあげどんな質問にも笑顔でいたところ、法人契約での片付けサポートのご依頼を数件いただき
SNSでも自分が楽しいと思う表情を厳選して載せていたら、また法人の方から片付けサポートのご相談を数件いただき
自分のやってきた実績が結びついて、また新たなステージへの扉が開いたと実感しています。

真顔でいなくても、真面目な人柄は伝わるから
笑う顔には福来る(^^)
紹介される人になれるきっかけに。