先日、家族4人のリアルな暮らしを見ていただく「自宅収納見学ツアー」を行いました。「探さない家」を目指している我が家のリアルを紹介する見学ツアーのレポートを、今回お届けします。
「探さない家」へようこそ
小学生2人、夫、私の4人暮らし。3LDKの集合住宅に住んでいます。
自宅収納見学ツアーについてはこちら↓

【ご案内】「探さない家」自宅収納見学ツアー「自宅が片付かない」「どう収納していいかわからない」そんなお悩みを持つ方に、実際に片付けのプロの自宅を見ていただくことで、自宅への片付け...
「家族の特性や行動、好き」に合わせて、使う所に使うものを置き、ストレスフリーの収納をご紹介します。

在宅避難も意識したモノ選びと収納も参加者さんは興味津々。
この日のために自分の服を自分で畳み直した小2息子(ツアー中は習い事へ)、小6娘もアシスタント的に、色々とサポートしてくれてとてもスムーズに進みました☺
見学後は最近お引越しされた方の片付け相談で盛り上がり、いいアイデアがどんどん出てきて、参加者さんが持ってきてくださった夢ある美味しすぎる大きいプリンで極楽へ♡
4人それぞれの化学反応がとても素敵な時間となりました。

参加者さんのご感想
中山深雪さん 愛西市在住
新しいお宅見学させていただきありがとうございました。
どこも隠さず余すことなく、あらゆるところに使いやすさとストレスフリーな収納の数々に素直に感心してブンブン頷きまくり♡♡
そして、娘さんのタイミングを逃さないというか、もう、ドンピシャなサポートぶりに感動すら覚えました♡♡♡
普段からあすみんのやる事、伝えている事をしっかり観察して自分でも納得しているからこそ出来ること♡
素晴らしかったです!
まさに強みだよね!
座布団100枚あげたくなる素晴らしさだったと伝えてね♡♡
ランチもおやつタイムもお話も弾んで本当に楽しい時間でした♬
ありがとう✖️ありがとう♡♡♡♡
Hさん 名古屋市
メルマガの案内を見て、前から氣になっていました。賃貸だということを知り、今回自分も賃貸に引っ越して新生活を始めることになったので、ぜひ参考にしたいと思いました。
ラベリング、大事! 使う場所に使うものを!
如何に手間を減らすかの工夫がたくさんで、目から鱗でした。
深雪さん、Hさん、ご感想をありがとうございました(^^)
小さいストレスを感じた時、
「もっと使いやすくできないんだろうか」
の視点から生まれる暮らしの最適化。

これからも家族が暮らしやすい、探さない家を目指します。
自宅収納見学ツアーのご案内
自宅の収納アイデアのヒントが欲しい
片付けのプロの家を見てみたい
探さない仕組みってどんな感じ?
そんな方は2名集まり次第開催しています「自宅収納見学ツアー」でお待ちしています。
(山田と面識がある女性限定)