オンライン講座を作りたいけど作り方がわからない、どんな流れで進めていいのか悩む、何度も開催しているけれど、これでいいのか自信がない、そんなお悩みを2時間で解決出来たら嬉しくなりませんか。
講座の土台から新企画まで時間内で整理しました
今回は、数ヶ月後にオンラインで講座配信予定の方のリクエストで開催しました。
参加者さんのやりたいことから、話が膨らんで参加しやすい企画が最初に誕生。
思考を的確に整理するツールをお持ちの参加者さん。
話の展開が早くて、私が受けたくなる講座のノウハウの引き出しを沢山お持ちでした。
スライドは作れても、肝心の中身が置いてけぼりにならないためのあれこれをお伝えすると、
「話散らかすところでした!」
「良く見せたくなる、たしかに!」
「専門バカって(苦笑)でもやってるかも」
と講師あるあるで盛り上がり(≧▽≦)
2時間ほぼ講座のコンサル状態で、もう形になるまですぐというところまできて楽しく終了となりました。
受講生さんのご感想
参加者さんから、
「しゃべり散らかしたのでまた進捗報告させてください。
うなずきまくったし、楽しかったし勇気出ました!
ありがとうございました」
とご感想を頂きました♡
その後のご報告、お待ちしております!
あなただから言えることがある
「私に語れるものがあるんだろうか」
そんな風に思って、一歩が出せない方がいたら。
あなたにしか言えないこと
あなただから救えることがあります。
不安でなかなか踏み出せない そんなあなたの背中をそっと押すのが私の役目。
講座終わる頃には、自分で講座を作ることのハードルがグッと下がっていることを実感できるって、ちょっといやかなり嬉しくないですか。
思うこと、伝えたいことをカタチにしたい方、お待ちしています♡
起業前、起業初期でオンライン講座に自信が持てない方、基本の型を知って迷いなく作れるきっかけを。