先日、ITスキルはこれから・起業されている方向けにGoogleを使って起業タスクを簡単に行える講座を開催しました。Googleサービスは知っているけれど使いこなせていない、データをいつも探している、Googleの基本的な使い方を知りたい。そんな方に向けてお伝えした講座を今回レポートいたします。
IT初心者向け、Googleの便利技をご紹介
先日、Googleを使って起業タスクを簡単に行える講座を開催しました。
起業で使えるGoogle基礎講座はこちらから

IT初心者の方でも使いやすいようになっている、むしろうっかりさん向き仕様のGoogle。
講座では、知っているようで知らない人が多いGoogleの基本設定とGmailの効率的な使い方をおつたえします。「Googleについていろいろ情報ありすぎて近づけなかったんです」という受講生さんのお悩みをさらっと解決するべく、必要ですぐ使える活用技を厳選してお届け。
Googleの基本から、隠れアイコン的なアプリの驚くべき機能まで、起業ですぐ使えるノウハウをギュッと凝縮して2回に分けてお伝えしました。

受講された方のご感想


「GmailとYahooメールを使っていて、それ以外何をどう使っていいかわからずでした。
この講座を見たとき、私が求めていたのはこれだ!!と思って参加しました。
この講座を見たとき、私が求めていたのはこれだ!!と思って参加しました。
自分に必要なグーグルの使い方を知ることができたので、覚えて使いこなしていきたいです。今日はためになるお話をありがとうございました。
「本当感動しました。
Googleフォトの知らないところもあったのでよかったです。今日も、ありがとうございました」。
再受講の方からは、
「再度聞いてスッキリしました!」
「そうだった、やれてないことを思い出しました」
「今度は〇〇を使ってみます」
知らないと損しかないGoogleの便利技。
日々のタスクをサラッとこなせるきっかけを。
次回についてのご案内
3回に分けての講座にリニューアルいたしましたが、開催終了とさせていただきます。
「起業で使えるGoogle基礎講座」
