起業で使える時短ノウハウをお伝えします
なんとなく使ってきたPCやスマホ。でもうまく使えてない気がする。メールもデータも入れっぱなしでどこにあるのかわからない。そんなお悩みを2時間で解決する「起業で使えるGoogle基礎講座」を開催しました。毎月午前と夜間に1回ずつ設定し、10月は満席でした。


たっくさんのお役達情報はありますが、起業で普段使えるノウハウはそんなに必要ないんです。実際に使ってみて成果が出ていることをギュッと凝縮してお伝えしました。
Google×起業でかなり時短を叶えられます
Googleの基本から、知らなかった‼︎の連続の皆様。
メールの送受信だけじゃないgmail、いろいろできすぎGoogleドライブ、写真の保存に最適Googleフォトの起業でどう使うかを実例と共にご紹介です。
自然とGoogleに対して拍手が起こるという・・・(≧▽≦)
終わる頃には魂が抜けている方もいるようないないような。
いただいたご感想はこちら
「なんとなく使ってきたけどわからないままきてたので、もっと早くに聞けてたらよかった」
「Googleにこんなに使える機能があるなんて驚きです!便利なんですね」
「有料のクラウドを整理してこちらで移行していきたいと思います」
「目からウロコどころか、思いこみが雪崩ております。Googleと仲良しになります!まずはこつこつとやってみます。」
「知人にこの講座伝えます!」
「2回目参加して腑に落ちまくりました!」
「結構全く活用できてないことがわかりました。こんなにも色々できるんですね」
「とりあえず○○を増やします。」
「始めのgmailのところで思考が停止しました。まずは私も○○を増やします」
「色々教えてもらったので1つ1つやってみます」
これからネットスキルを上げたい方にも全力で勧めたい、Googleで叶える時短の仕組み。
未来のお客様への解決につながる時間がさらに短くなるきっかけになりましたら心から嬉しいです!!
↑講座終了後の深夜0時近くのテンション。笑。
次回のご案内
オンライン開催です。